2021年9月5日より放送されている仮面ライダーリバイスの敵組織、デッドマンズのアギレラ役を演じている浅倉唯さん。
発表当時からかわいいと注目を集めていましたが、実はアイドルとして活動していたことがあるとのこと。
そこで今回は、
・浅倉唯演じるアギレラはどんな役?
・浅倉唯のアイドル時代はどんな感じ?
これらについて見ていこうと思います!
浅倉唯は元ナナニジの花川芽衣!
仮面ライダーリバイスのアギレラ役として、突如現れた浅倉唯さん。
調べたところ女優としての仕事はこの仮面ライダーが初めてみたいですが、その前は「22/7(ナナブンノニジュウニ)」、通称「ナナニジ」というデジタル声優アイドルグループにて、「花川芽衣」という名前で活動していたようです!
女優として最初の仕事が仮面ライダーとはすごいですよね!
そんな浅倉唯さん演じるアギレラという役について、もう少し見ていこうと思います。
浅倉唯演じるアギレラとはどんな役?
仮面ライダーリバイスで浅倉唯さんが演じるアギレラとはどのような役なのでしょうか?
第1回の放送も踏まえて見ていくことにしましょう!
浅倉唯演じるアギレラとは① 敵組織「デッドマンズ」の党首
デッドマンズとは、悪魔の始祖である「ギフ」を復活させるために活動している組織のことで、今回の仮面ライダーの敵になります。
この「ギフ」という悪魔がラスボスになるのかもしれませんが、復活していない現時点では実質アギレラがラスボスになりますね!第1話では自ら前線に出向いてくるシーンもありましたので、今後の話でも登場機会が多いのではと予想できます!

というか浅倉唯さん、敵役でボスキャラなのにめちゃめちゃかわいいです!
浅倉唯演じるアギレラとは② どことなくアイドルっぽい
デッドマンズの本拠地はまるでライブ会場。設定としては悪魔を崇拝する教祖と信者という関係なのでしょうが、アイドルとファンというように見ても全く違和感ありません。
浅倉唯さんは元アイドルということで、その辺り慣れているのでしょうか?仕草一つ一つからアイドルっぽさが出ているように感じました。
主人公サイドを挑発するシーンもあったのですが、喋り方も可愛らしさが出まくっていました。

このシーンとかはもうライブにしか見えませんね。
これはもうみんな悪魔じゃなくてアギレラ様の信者ですね、間違いないです。
浅倉唯のアイドル時代は?
仮面ライダーリバイスで女優デビューを果たした浅倉唯さんですが、アイドル時代はどんな感じだったのでしょうか?
浅倉唯(花川芽衣)のアイドル時代① 22/7(ナナニジ)とは?
22/7(ナナニジ)とは、秋元康が総合プロデュースをした声優アイドルグループです。
浅倉唯さんは当時「花川芽衣」という名前で活動しており、22/7(ナナニジ)のキャラクターである「斎藤ニコル」の声を担当していました。
ただの声優ではなくアイドルグループなので、ライブや握手会といったイベントも行われています。

かなり熱く盛り上がっている雰囲気が伝わってきますね!
アイドルのライブは楽しそうです!
浅倉唯(花川芽衣)のアイドル時代② 画像がかわいい!
浅倉唯(花川芽衣)さんのアイドル時代の画像も何枚か見てみたいと思います。
めちゃめちゃかわいいですね!
浅倉唯(花川芽衣)さんがきっかけで22/7(ナナニジ)を知ったという方もいるようです。
現在浅倉唯さんは仮面ライダーという大人気作品に出演しているので、今度はこれがきっかけで22/7(ナナニジ)が知られていくことになるかもしれません!
浅倉唯(花川芽衣)が22/7(ナナニジ)を卒業した理由
そんな浅倉唯(花川芽衣)さんですが、2019年12月をもってグループを卒業しています。
実はその2ヶ月前の2019年10月より体調不良のため活動を休止していたのですが、回復の兆しが見えないため卒業という流れになったとのことです。
その少し前からは、ファンの間でも病気ではないかと心配する声も流れていたとか。
その真意は今のところ不明ですが、こうして復活してきてくれたので、無事回復されたものと思われます。
浅倉唯の今後の活躍に期待!
今回は、仮面ライダーリバイスのアギレラ役に抜擢された浅倉唯さんについて見てきました。
名前を聞いたことがない女優さんだったので誰かと思いましたが、元アイドルということで、アギレラ様のキャラクターにとても合っている理由がわかりました!
演技も上手でしたし何よりかわいいので、今後人気が出てくるのは間違いありませんね!
これから応援していきたいと思います!